ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
>゜))))彡
>゜))))彡
三重県鈴鹿市在住。
オフショアジギングから近所の漁港での根魚釣りまで、主にルアーフィッシングを楽しんでいます。

2011年02月21日

ワラサ~!

久しぶりの更新になります、、、(^_^;)
これといったネタも無く、激寒の日が続いていたので釣りに行こうという気にも中々ならなかったのですが、この週末は久しぶりに風も和らぎ日中はぽかぽかの陽気となり、釣りの虫が騒ぎ出して志摩の小海途へジギングへ行ってきました。
朝6時半に船越港を出港。深谷水道を経て船は東へ、大王埼のちょっと西の60mほどのポイントでまずは第一投アップ
ボトムをとってゆっくりとワンピッチでしゃくってくると底から20mほど巻いたところでふわっとした感触がドキッ あれっ?って思いそのままちょっと数回しゃくったところで何者かがヒットびっくり最初はあまり引かなかったのでなんだろう?って思ってたら途中からファイトしだして、青物やわ~サカナって事で一流し目の一投目からワラサゲットでしたドキッ
ワラサ~!
今日はこのまま行くとえらいことになるかビックリと余計な心配をしましたが、その後はいつものように?沈黙が続き、昼前位から鳥が騒ぎ出してボチボチとヒットの声が聞かれるようになってきてショートバイトが一回、その後ワラサっぽい魚がヒットしてきましたが、掛かり所が悪かったのか後10mでリーダーって所でさよなら、、、ガーン
終わってみれば、結局はワラサ一本で終了でした。
まぁ、今まで鬼門だった大王のワラサをゲットできてとりあえずは一安心。
今日はまたまたワラサ尽くしの夕飯でした。ニコニコ
ワラサ~!



同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
鳥羽ジギング
鳥羽ジギング2連発!
昨日は日本海へジギング、キャスティングへ
今年の釣り納め
鳥羽ジギング
アカムツゲット
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 鳥羽ジギング (2015-12-06 22:26)
 鳥羽ジギング2連発! (2015-08-14 15:13)
 昨日は日本海へジギング、キャスティングへ (2015-04-28 14:24)
 今年の釣り納め (2014-12-29 13:03)
 鳥羽ジギング (2014-09-13 15:33)
 アカムツゲット (2013-11-24 15:47)

この記事へのコメント
こんちで~す!
ワラサゲット!おめでとうです(@。<)
この時期のワラサは美味しいでしょ~?
盛り付けもお見事です。
Posted by シルバーワン at 2011年02月23日 14:54
シルバーワンさん、どもです~(^_-)-☆
実は大王はいつも撃沈喰らってて初ワラサなんですよぉ~、、、
やっぱこの時期の太平洋のワラサって美味いですね。これが鰤だったらもっと(@_@;)でしょうね~
鳥羽、伊良湖はシーバス一色ですが、大王は青物沢山入っているようですよぉ~(笑)
Posted by >゜))))彡 at 2011年02月23日 20:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワラサ~!
    コメント(2)