2013年11月10日
最近の釣果など
連投になります。
先月は台風ラッシュで釣りに行けずで溜まってたストレス発散に連続釣行です(笑)
10月31日 へいみつ丸(中深海ジギング)
10月26日に予定していたへいみつ丸のチャーターが台風で流れたので、平日にお休みを頂いて半年振りの中深海ジギング
前日も前々日も赤ムツが釣れてたので期待したのですが
黒ムツ

ユメカサゴ

は釣れるのですが、赤ムツには出会えず、、、
でも、久しぶりの黒ムツの炙りはやっぱり美味しかったです

11月3日 鳥羽ジギング
この日は朝イチ伊良湖で鳥山

で期待したのですが、浅場で移動が早く苦戦、、、その後ベイトが見つからずに右往左往してようやくベイト感度発見
なんとかサワラを1本ゲットしてきました。

ヒットジグはリスキーブレイス
マッチザベイトですねっ

水温はまだまだ高いのですが、秋の深まりとともに魚にも脂が乗ってきてこの日のサワラの炙りもこれまた絶品でした。

11月9日 鳥羽ティップランエギング
この日は会社の友人達と鳥羽本浦の山洋丸さんのレンタルボートでティップランエギングに出船

なんと全員がティップラン初挑戦でしかもポイントもわからず、、、
無謀な釣行でしたが、試行錯誤していくうちになんとかコツをつかんでアオリイカをゲット


祭りとは行きませんでしたが、なんとなくティップランってのがどういう釣りなのかが少し分かったようで楽しかったです。
先月は台風ラッシュで釣りに行けずで溜まってたストレス発散に連続釣行です(笑)
10月31日 へいみつ丸(中深海ジギング)
10月26日に予定していたへいみつ丸のチャーターが台風で流れたので、平日にお休みを頂いて半年振りの中深海ジギング

前日も前々日も赤ムツが釣れてたので期待したのですが
黒ムツ
ユメカサゴ
は釣れるのですが、赤ムツには出会えず、、、
でも、久しぶりの黒ムツの炙りはやっぱり美味しかったです

11月3日 鳥羽ジギング
この日は朝イチ伊良湖で鳥山

で期待したのですが、浅場で移動が早く苦戦、、、その後ベイトが見つからずに右往左往してようやくベイト感度発見

なんとかサワラを1本ゲットしてきました。
ヒットジグはリスキーブレイス
マッチザベイトですねっ
水温はまだまだ高いのですが、秋の深まりとともに魚にも脂が乗ってきてこの日のサワラの炙りもこれまた絶品でした。
11月9日 鳥羽ティップランエギング
この日は会社の友人達と鳥羽本浦の山洋丸さんのレンタルボートでティップランエギングに出船

なんと全員がティップラン初挑戦でしかもポイントもわからず、、、


祭りとは行きませんでしたが、なんとなくティップランってのがどういう釣りなのかが少し分かったようで楽しかったです。

Posted by >゜))))彡 at 13:43│Comments(0)
│ジギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。